
TVアニメ『魔法使い黎明期』は、ライトノベルで人気になってアニメ化がけっていしました。
とくにストーリーの展開が斬新で面白いと評判になっています。
そんな注目のTVアニメ『魔法使い黎明期』について紹介していきます!
あらすじ
僕は、思い出せずにいる。 自分が一体、何なのか。 魔法学校の生徒セービルは、入学以前の記憶がない。 自分がなぜここにいるかもわからないまま過ごす学校生活はどこか空虚で、努力の方法も分からないまま、成績は常に最下位だ。 そんなセービルに、魔法学校の学長・アルバスは、突如危険な特別実習を言い渡す。 「魔女狩りのある地域で、魔法の有用性を広めてほしい」 魔女と教会の戦争が終結して数年世界はまだ、魔女と魔法を完全に受け入れてはいなかった。 時は魔法使い黎明期。 これは、何者でもない少年が、心に傷を隠した仲間たちと、自分を見つける物語。
キャスト
- セービル… 梅田修一朗
- ロー・クリスタス… 岡咲美保
- ホルト …鈴代紗弓
- クドー …八代 拓
- 泥闇の魔女… 花守ゆみり
- 傭兵 …矢野正明
- 神父 …水中雅章
- アルバス… 大地 葉
見どころ
主題歌
オープニングテーマ…『dawn of infinity』frip Side
エンディングテーマ…『インプリンティング』TRiNITY
ライトノベルが人気
もともとライトノベルで人気が出た作品です。現在(2022年4月)5巻まで発売されています。
小説の中の雰囲気をどれだけ再現できているか注目です。
逆にアニメを見た後にライトノベルを読んでも世界観がわかるので読みやすいと思います。
シリアスもあり
展開の中で最初らへんにシリアスストーリーが含まれます。ここを理解することで先の展開をさらに楽しめます。
感動もあり
ところどころ感動的な要素があります。ここに関してもしっかり見ることで感動を味わえるので、流し見の方はなんでこんなにしんみりしてるの?ってなっちゃいます。
絵がキレイ
アニメ化されて一番驚いたのが、めちゃくちゃキレイです。魔法系のアニメは絵次第で本当につまらなくなってしまうので、そこは安心してください。びっくりするくらいきれいです。
こんな人におすすめ
- ライトノベル作品を見たい
- 魔法が出てくるとうれしい
- 評価が高い作品がみたい
- しっかりできあがったアニメが見たい
- ストーリーの展開の浸りたい
まとめ
いかがでしたでしょうか? TVアニメ『魔法使い黎明期』のあらすじや見どころを紹介してきました。
主題歌も含め本気度が伝わりますね。
リアルタイムで見れない人はAmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)がおすすめ!
先が気になる方はライトノベルを読んでみるのもおすすめです。
コメント